いつもミラロボRPAをご利用いただき、ありがとうございます。
ミラロボがバージョン1.14.0として配信されました。
是非ご活用ください。
【主な新機能】
1.Excelシート名を取得できるコマンドを実装!
Excelのシート名がコマンドで簡単に取得できるようになりました。
今まではExcelシート名が取得できなかったので、マウス操作などでExcel下部のシート名部分をダブルクリックし、名前を取得する必要がありました。
しかしこれからは参照IDとしてシート名を取得できるので、社外から送られてくるシート名などもスムーズに取得できます。
2.Excelの「リンクを更新」!
エクセル専用コマンドに新たに位置を取得コマンドが追加されました。
Excelの処理を行う中で、現在選択されているセル番号を取得するコマンドです。
シナリオから一部変更したシナリオを新たに作る際や、
現在位置を起点として一定先の場所にあるセルに移動する際などに活用できます。
シンプルに「A2」「C125」といった形式でデータ参照IDとして記憶しますので、ミラロボに関数式を入力させる際にも使い易いです。
3.Excelの数式が取得可能に!
Excelの値を取得するコマンドで数式を取得することが可能になりました!
利用頻度は多くなくても、ここぞというときに役立つ機能で、ユーザ様のご要望で実現しました。
数式が入っているセルの数式をコピーし、別シートにその数式を張り付ける作業を行っているお客様向けに実装しました。
Excel専用コマンドの「セル操作」→「値を取得」コマンドで取得対象が「値」もしくは「数式」が選べます。
その他の新機能・機能改善
他にも、あればちょっと便利な機能改善を行っています。
是非、お試し下さいませ。
・エクセルのシート名を取得コマンド追加
・ラウザ操作コマンドで、Google Chrome89に対応
・文字抽出(括弧・引用符号)コマンドにて、「何マッチ目」の項目にデータ参照IDを使えるように改善
・エクセルの値を取得コマンドにて、数式を取得するオプション追加
・エクセルブックを開くコマンドにて、リンクの更新オプション追加
・ユーザインタフェース改善
次回以降のアップデートの更新ボタンで、更新中という表示がされる
・ログ出力改善
【ミラロボマネージャーについて】
ミラロボマネージャーのご利用は、ミラロボユーザー様は半年間無料です。
ご希望のユーザー様は下記よりお申込みください。
https://titan-com.co.jp/manager/
それでは、引き続きミラロボの進化にご期待ください!
株式会社タイタンコミュニケーションズ
ミラロボサポートセンター
E-mail:mirarobo@titan-com.jp
サポートサイト:https://support.mirarobo.com/